2025.6.27

【夏×ダイエット】痩せたい人ほど水分がカギ!?
こんにちは!
パーソナルジムXingfuです🌞
夏になると「もっと痩せたい!」「引き締めたい!」という声を多くいただきます。
でも実は、体脂肪を減らしたい人ほど水分補給が大事なのを知っていますか??
今回は、
▶ 夏のトレーニング中の水分補給
▶ ダイエット中に水分が必要な理由
この2つをまとめて解説します✨
💧なぜ夏は水分補給が重要?
- 汗をかく量が増え、体内の水分がすぐに減少
- 脱水状態では、筋トレのパフォーマンスが落ちる
- めまい・集中力低下・熱中症などのリスクも💦
水分不足は「痩せにくい・続かない・危険」の三重苦なんです。
🔥 ダイエット中こそ水分補給が必要な理由
① 代謝が上がる!
水分は、脂肪を分解・排出するためのサポート役。
体内の水分が足りないと、代謝が落ちて脂肪が燃えにくくなります。
② 空腹感の抑制に効果的
「なんとなくお腹すいたな…」という感覚、実は水分不足からくることも!
こまめな水分補給で、無駄な間食を防ぐことができます。
③ 便秘対策にも◎
水分不足は便が硬くなりやすく、ダイエット中のぽっこりお腹の原因に。
しっかり水を飲むことで、腸内環境も整いやすくなります✨
④ むくみの改善
「水分を取るとむくむ」と思っていませんか?逆です!
水を飲まないから、体が水を溜め込もうとしてむくむのです。
✅ 正しい水分補給のポイント
- 朝起きたらコップ1杯(寝ている間に500ml以上失っています!)
- トレーニングの30分前に200〜300ml
- トレーニング中は15〜20分ごとに100〜200ml
- 1日トータルで1.5〜2Lを目安に(※体重や運動量で変わります)
\ 一気飲みじゃなく「こまめに」がコツ!/
💡 どんなドリンクがおすすめ?
シーン | 飲み物の例 | ポイント |
普段の水分補給 | 水・白湯・麦茶など | カフェインなし、常温がベスト |
トレーニング中 | 水or低糖質スポドリ | ナトリウム入り◎ |
長時間の運動後 | 経口補水液・塩タブレット | 汗で失われた電解質を補う |
🏋️♀️ Xingfuでの水分補給
Xingfuでは、
✔ トレーニング中の水分補給タイミングの声かけ
✔ 水分・栄養・体調のバランスまでアドバイス
✔ 無料でお水提供
🌈 最後にひとこと
「痩せたいのに、あまり水を飲んでいない…」
そんなあなたは、まず“飲む”ことから始めてみませんか?
体の60%は水分でできています。
だからこそ、正しい水分補給がダイエット成功の土台になるんです😊
この夏、Xingfuで一緒に「痩せやすい体」を作っていきましょう💪✨
📍 詳細・ご予約
【店舗詳細】Personal GYM Xingfu
東京都調布市西つつじヶ丘3丁目29-5川嶋屋ビル2F
営業時間 9:00~22:00
【つつじヶ丘駅・付近駅からのアクセス】駅徒歩3分